園外保育(年長)
園外保育最終日は年長さん。10月14日(金)に『八木山動物公園』に行ってきました。お天気も最高!全員揃って行きましたよ。 朝から動物たちも歓迎モード?間近に見る迫力ある動物の姿に大興奮! ゾウさんも近くまで来てくれました […]
園外保育最終日は年長さん。10月14日(金)に『八木山動物公園』に行ってきました。お天気も最高!全員揃って行きましたよ。 朝から動物たちも歓迎モード?間近に見る迫力ある動物の姿に大興奮! ゾウさんも近くまで来てくれました […]
10月13日(木)は年少さんの番です。場所は『グランディ21遊具広場』。バスに乗ってお出かけするだけでも楽しみな年少さん。並んで歩くのも上手になりました。 元気いっぱい走り回ったり遊具に挑戦したり、思い思いに楽しんでいま
10月12日(水)年中さんの園外保育。行先は『モリリン加瀬沼公園』。 久しぶりのお出掛けに朝からウキウキの子どもたち。元気いっぱい出発しました。 広ーい公園の大きな遊具に益々ワクワクの気持ちがいっぱいになったようです。
今年はトマト、きゅうり、オクラなどなど。たくさんの野菜をみんなで育てました。今年最後の収穫、ピーマンとパプリカも立派に実っていましたよ。自分達で育てたピーマンとパプリカはとてもおいしかったようで、ちょっぴり苦手だった子も
9月25日(日)に二日間の延期を経て無事に運動会が行われました。お家の方に見守られ、元気いっぱいかけっこやダンスを頑張りましたよ。 秋晴れのお天気の中、年少さんは憧れの年中さんの大玉転がしに挑戦していましたよ。 あっちに
南光第二幼稚園では、10月19日(水)に未就園児親子を対象とした『園庭開放』を行います。 幼稚園の園庭で遊んでみたいな・・・と思っていた小さなおともだち! お近くのおともだちを誘っていただいてもいいですよ♡ どうぞ、遊び
未就園児対象園庭開放のお知らせ 10/24(水) Read More »
年長さんも難しい踊りに挑戦中です。ホールに集まり、細かい動きを覚えています。 お家の方にご協力いただいた太鼓を持って張り切っていますよ。次々と変わっていく隊形も自分で動けるようになってきました。 初めて衣装を身に付けて練
令和5年度に幼稚園への入園をお考えの保護者の方々を対象に、本園では公開保育と説明会を行います。実際に保育をご覧いただき、第二幼稚園の雰囲気を感じていただけたらと思います。また、入園に関していろいろと質問していただける機会
公開保育のご案内(10月6日、7日) Read More »
二学期になり、早速運動会の練習が始まりました。 年少さんも元気いっぱいよーいドン!! 年中さんは青と白のポンポンを持ってとっても嬉しそうです。 移動の仕方を覚えたり、どっちを向いて踊るのか確認したり、みんな真剣に取り